端材で作った定規---ナカムラ工房

販売価格
880円(税80円)
購入数
ラッピング方法の選択へ
この商品について問い合わせるor予約する
木のおもちゃの生産工程で出る端材を用いて作られた定規です

最後まで丁寧に材料と向き合われているナカムラ工房さんらしい作品
手に持つとなんとも柔らかく、ぬくもりも感じられます

いずれも15cmと小ぶりで、なんでも測ってみたい幼少期の発達期にちょうど良い◎
可愛い形なのもごきげんになりますね◎


サイズキリン 5.5×20×厚さ0.6cm
ダックスフント 20×5.5×0.6cm
新幹線 18×4×0.4cm
価格880円(税込み)
素材キリン・ダックスフント・・国産ヒノキ
新幹線・・新潟県産ブナ
産地新潟県
お手入れ方法天然木を使用していますので、ご愛用頂くうちに
木材の毛羽立ちやささくれ、多少のカケが発生する場合があります。
汚れが気になる時は、かたく絞った柔らかい布で木目に沿って拭き取り、自然乾燥させてください
日常のお手入れは、乾いた柔らかい布で拭いてください
流水で洗ったり、水の中に浸したりすると傷みが進み、破損の原因になります



ナカムラ工房は2010年春、元保育士の中村隆志さんによってつくられました
子どもを通してみてきたおもちゃを今度は自分がつくる側に・・・
めいっぱい子供たちが遊んだおもちゃを修理してまたよみがえらせる素晴らしさ、
そしてまた子供たちがそれで遊ぶということの素晴らしさ
”おもちゃ”と”遊ぶ”ことの間には子供の成長にとって
とても大切な過程が含まれていると、中村さんは考えます
「こうだったらいいのに・・・」を実現した中村さんの想いが、木のおもちゃに表れています

「遊びは楽しいものです。 『楽しい』の中には
"発見"や"驚き" "充実感" "満足感" "嬉しさ" "達成感"も含まれると考えています。
その感情は子どもの成長、 発達にとってとても大切なものです。
遊び方だけでなく、遊びの中での様々な出来事や場面をイメージし、
『楽しい』を生み出すお手伝いができるおもちゃ、
お子様の成長にそっと寄り添うようなおもちゃ作りを目指しています。」
(中村さんの言葉より)

ナカムラ工房の商品をもっと見る

ご購入はこちらから

  • 引き出物、承ります
  • プチギフト
  • ギフト・たくさんでお得
  • instagram
  • onzeについて
  • ブログ